
「風俗で客ウケがいい女性のタイプは清楚系」
「メイクはナチュラルメイクが一番(無難)」
よく聞きますよね。
でもナチュラルメイクって…本当は一番手がかかるしテクニックが必要。
ナチュラルメイクで美人度120%に盛れたら、あなたのメイクテクニックはもはやプロ級☆
どうも上手にナチュラルメイクができない…派手だって言われる(*_*)というギャルやバンギャ系女子も…
「もっと薄くして今の流行に合わせた方がいいよ」って周りから言われたけれど、薄くしたら寝起きのブ○顔と変わりません(-_-)というお姉様系女子も…
要は
・カバー力や盛りレベルは高いまま
・男性の目にナチュラルそうに見えればいい
そうですよね?
プライベートはオバンギャメイクでライブ会場orアジアンアメリカンメイクでクラブに出没する私ですが…
働いている風俗店では「清楚系」「癒し系」「現役OL」で売ってます♪
目次
風俗嬢の人気=客ウケ=男ウケ

稼げる風俗嬢ってお客さんから人気がある風俗嬢のことですよね。
言い換えると本指名・ネット指名(写真指名)を問わず指名が多い風俗嬢です。
本指名の場合は実際会っているので、プレイ・サービス・愛嬌・接客スタイル・会話など色々な要素が指名の理由として挙げられます。
しかしネット指名(写真指名)なんて言うなれば「見た目が(ほぼ)すべて」じゃないですか。
顔
体型
そして
雰囲気
たったこれだけで指名=稼ぎが左右されるんです。
風俗のお客さんは基本的に男性ですから、客ウケは男ウケと言い換えることもできます。
体型は自力では変えれない部分もあるし、ダイエット・シェイプアップの必要があるので少し大変ですね。
顔はメイクでかなり変わります。メイクはオンナの武器であり詐欺でもあります(笑)
そして雰囲気。これが一番簡単に変えることができます。
メイク・ヘアスタイルを変えて男ウケのいい外見にするだけで今よりたくさん稼げるなら、しないのは損です!
男性と女性でこんなに違う「オシャレ」なメイク
男性の言う「可愛い子」と女性の言う「可愛い子」は違う
これ、よく聞きますよね。
「可愛い」だけでなく「オシャレ」「モテそう」についても、男性と女性では感覚が大きく違います。
今日は紙面の都合上細かい説明はしませんが、その違いを簡単にまとめると
女性の思う
「可愛い」→目鼻立ち(パーツの形)が整っているor性格がいい
「オシャレ」→流行バッチリ!、個性的、何系かがはっきりしている
「モテそう」→顔がキレイ、痩せている、胸が大きい、セクシー
男性の思う
「可愛い」→見た目がなんとなく可愛い、女の子らしい
「オシャレ」→普通っぽいのにちょっとトレンドも抑えている、悪目立ちせず似合っている
「モテそう」→可愛い・品があるけど親しみやすい、連れて歩いて恥ずかしくない・自慢になる
いかがですか?
男性ってこんなにも「程々(中途半端とも言う)」「自然(に見えるだけであざとい女子とも言う)」が好きなんです。
流行最先端
キラキラ(ギラギラ?)・キッチュなカラーやモードなスタイル
雑誌から飛び出たようなザ・○○系に思いっきりキメたファッション・メイク
それは、男性にとってはほぼ全部やり過ぎなんです。
なぜ風俗店のスタッフやこのサイトが、客ウケがいいのは清楚系・ナチュラルメイクと繰り返すのか分かってもらえたでしょうか?
普通で、中途半端で、作り込まれたナチュラルが好きな男性が多数派だからです。
あ、今心の中で「けっ!」って言いましたね?
「私は私の好きな格好するよ。男ウケなんて…」
ちょっと待って下さい!忘れちゃったんですか?
風俗(水商売もです)=男ウケ=高収入
お仕事の時だけは、自分の趣味より客ウケ・男ウケ優先です!
ナチュラルそうに見えるメイクのコツ

そんな事言ったって…私ギャルだし(またはバンギャだし)ナチュラルメイクなんて上手にできない(*_*)
そんなアナタは、まず次の3つに気をつけてみてください。
色がナチュラル
ナチュラルメイクの鉄則その1:色がナチュラル
元々顔の上にない色を使うと、一気にメイクが濃く感じられます。
・アイカラーはベージュ・ブラウン系を使うこと!
足してゴールド・ピンクまでです。
パープル・グリーン・ブルーなどクジャク系カラーは、男ウケが良くありません。
・アイライン(目の輪郭)やマスカラ(まつげ)がカラフルなんてとんでもありません。
ブラウン・グレー・ブラック以外はお仕事中は使わないでください。
特にアイラインが濃くて太くて跳ね上げ過ぎな女性が多いです。
アイラインを「漆黒リキッドブラックキャットライン」から普通のペンシルタイプのブラウンにするだけでも、かなりナチュラルメイクに近づきますよ♪
・ファンデーションは首と顔の色が違い過ぎないこと!
風俗の場合は裸になるので首と体の色が違うのもアウトです(怖い…)
白ければいいってもんじゃないですよ~
・チークはほんのりで十分!なんならつけなくてもOK。
・リップメイクはナチュラルなピンク系が無難です。
ボルドー・ブラウン・オレンジ・青み系ローズなどはプライベートで。
オルチャンメイクに必須のレッドリップは…
ナチュラルなリキッドルージュやグロスをつけるくらいなら大丈夫ですが、真っ赤な口がドーン!は男性に「食べられそう…」と引かれます。
色がなければ(元から自分の顔にある色だけなら)、それほど濃く見えないものです。
長さ・角度・ボリュームがナチュラル
ナチュラルメイクの鉄則その2:相手がマジマジと見てしまうほど不自然なパーツを作らない
ナチュラル=自然、元々、生まれつきに近い様子
となると…
長過ぎる眉・つけまつげ
(まさか眉が短すぎて「マロ眉」な人はいませんよね?)
歯ブラシみたいなつけまつげ
触角みたいに角ばった眉(絶叫「このハゲーッ!」で有名な某女性議員のような眉です)
太すぎる・細過ぎる眉
などはやはり不自然です。
そこばかり見ちゃいます👀
髪色・カラコン・ネイルは盲点
せっかくナチュラルメイクにしたのに…
髪は金髪(赤毛の子も多い)
日本人にそんな目の色いた?というカラフルなカラコン
またはホラー映画か死んだ魚みたいに目全体が黒目になってしまうデカカラコン
スワロつけ放題でキラキラ凸凹・ナチュラルって何?状態のカラフルなネイル
いや、わかります。女子ならオシャレしたいですよね。
でも…風俗で客ウケ・男ウケを狙うなら
髪色はナチュラルな黒からブラウン
カラコンは14㎜くらいまでのナチュラルブラウン
ネイルは長過ぎず、カラーはピンク・ピンクベージュ・クリア系
これが一番です。
もちろんオフの日は遠慮なく、ウィッグでもエクステでも、インスタントカラーでも赤目カラコンでも
好きにして下さい☆
ナチュラルメイク≠手抜きメイク

風俗嬢はオシャレ大好き・派手好き女子ばかりかというとそうではありません。
「風俗嬢です」と自己申告されないとこのお仕事をしているとは思えない程、本当に地味な女性もいます。
ナチュラルメイクがいいということは、大抵どこの風俗店でもマニュアルに記載されていると思うのですが…
たまにナチュラルを何もしないことと勘違いしている場合が(*_*)
もしかしてブローもヘアセットもしてない?
まさかすっぴん?
っていうかなんでそんな服装なの?
風俗の商品は女性自身です。
男性客が異性として性的魅力を感じない女性は、商品になりません。
メイクをきちんとしない・まったく女性らしく装わないというのは、お客さんに失礼なのです。
お金と手間はベースメイクにかける

メイクのテクニックもないし、お金にも余裕がないから高い化粧品やコスメは揃えられない…
そんな時は、お金をかけるところとかけないで済ませるところを、分けましょう。
メイクというと、ポイントメイク(眉・目・唇)のためのコスメ(アイブロウ・マスカラ・アイライン・アイシャドー・口紅)に目が向きがちです。
色を塗って顔を華やかにして、目を大きく見せたり…盛るメイクですね。
実は盛ることよりも大切なのが
肌の色ツヤ・キメ・シミ・シワ・乾燥・赤みをカバーする…
足りない眉を書き足す…
など欠点をカバーすることなんです。
メイクでお金を一番かけないといけないのは、下地(スキンケアも含む)とファンデなどのベースメイクです。
高価なものというのではなく、自分の肌に合い、自分の気になる点をしっかりカバーしてくれるものが、アナタの神コスメ☆
私は皮膚が薄く、暑いところではすぐ真っ赤になってしまうのが一番の悩みなんです。
カバー力が高いと言われる各社のクリームファンデを試してみたものの、今度は毛穴落ちして厚塗り感もひどい(´;ω;`)
色々試した結果、今では
ファンデはレブロンのリキッド カラーステイ
コンシーラーはチャコットのクリームコンシーラーをスポット使い
に落ち着いています。
3年毎に服もメイクも断捨離

痛い女性は自分の全盛期に流行したメイク・髪型・ファッションから動けない
これもよく言われることですよね。
厳しい…(泣)
でも確かにその通りだと思います。
流行に振り回されることなく、でも時代遅れのはやりにしがみつかない
こうなろうと思うとやはり
ナチュラル・ベーシックを基本に、程よく流行を抑えていくことが必要なのではないでしょうか?
2年間1度も着なかった服は捨てるべきだともよく聞きますよね。
私達も3年に1度くらいは、自分のメイク・ファッションを見直すべきなのかもしれません。
古臭くなっていないか?
今の自分に似合っているか?
周りから浮いていないか?
流行もほどよく把握しているか?
など考えながら断捨離したいものです(自戒をこめて)
まとめ
風俗で最も客ウケがいいナチュラルメイク
実は風俗だけでなく世間の男性の多くから支持されています。
ナチュラルメイクのコツを身につけて、仕事もプライベートも充実させましょう!